2019年12月31日火曜日

2019(H31/R1)の仕事

2019(H31/R1)の仕事

この一年を振り返ってみました。
市井の山居「楽庵」にて

2019/01
01/02,03
今年の初仕事
膳・お宿 西亭(街は夢の集まりプロジェクト)
門の改修
画像に含まれている可能性があるもの:屋外

01/08
昭和な家再生物語・久留米合川の貸家
昨年10/01から始めた大家さん自らの貸家をDIYでの再生です。

01/21
玉川ビルにて格子戸づくり
画像に含まれている可能性があるもの:室内


2019/02

2019/03

03/23,24
西中州・やまぼうし(街は夢の集まりプロジェク)

2019/04
04/18
宮古プロジェクト・アジチャ屋(街は夢の集まりプロジェク)始まる。
04/26
宮古プロジェクト・アジチャ屋 OPEN

04/09
平田果樹園直売所(街は夢の集まりプロジェク)始まる。

2019/05 令和元年

2019/06
06/14,15
画像に含まれている可能性があるもの:室内

06/27,28,29,30
古民家再生物語・奥八女笠原の家
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、室内

2019/07
07/04,05,06
古民家再生物語・長崎南島原プロジェクト 始まる。
長崎南島原の元製麺所にて
写真の説明はありません。

2019/08
08/11,12,13
古民家再生物語・滋賀永源寺の家
写真の説明はありません。

08/15
膳・お宿 西亭(街は夢の集まりプロジェク)
襖の調整から始まって13年目の町家再生です。
今回は、受付フロントカウンターをつくる。
写真の説明はありません。


2019/09
09/15,16,17
佐賀富士町の古民家「下無津呂の古民家」にて
ピザ窯の小屋づくり


2019/10
10/12
久留米合川の貸家再生プロジェクト
久留米・松葉ビレッジ。築40年木造賃貸を継ぐ女性大家さんが学んだ「DIYの価値」
「LIFULL HOME’S PRESS(ライター萩原詩子)」に掲載されました。

10/29,30,11/01
暮らし再生物語・石垣再生プロジェクト
熊本菊鹿にて石垣積みに参加
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外、自然

2019/11
11/03
ENOTN赤坂スタジオ
atelier de ENOTN(街は夢の集まりプロジェク)OPEN
画像に含まれている可能性があるもの:室内

11/12,13
古民家再生物語・奥八女笠原の家
納屋の再生始まる。
画像に含まれている可能性があるもの:1人、山、空、屋外、自然

11/21
古民家再生物語・広川の家
この空き家を活かすことになりました。
写真の説明はありません。

11/27
昭和な家再生物語・田川の家 始まる。
画像に含まれている可能性があるもの:家、屋外

2019/12
12/02
昭和な家再生物語・千早の家
画像に含まれている可能性があるもの:キッチン、室内

12/07,08,09
古民家再生物語・滋賀永源寺の家
軒下(軒先)をつくる。
画像に含まれている可能性があるもの:屋外

12/14
古民家再生物語・熊本円台寺の納屋
画像に含まれている可能性があるもの:木、屋外、自然

2019/12/31
今年も、たくさんの夢と、古民家に会うことが出来ました。
また、何年もの前からの夢も、数年来の古民家とも関わらせて頂ています。

暮らしながら古民家をDIYで再生。DIYでの耐震補強。空き家をDIYで再生して活用する。DIYでの店づくり。等々。
家族で、仲間で、皆んで、DIYで夢をカタチにする作業に、暮らしに、係わらせて頂きました。
この一年、市井の建築家として、嬉しく思います。

市井の山居 楽庵にて



2018(H30)の仕事

2017(H29)の仕事

市井の建築家ムラの仕事
https://jksmura3.wixsite.com/muraworks

街は夢の集まりプロジェクト
https://yumerakuclub.blogspot.com/

ブログ・市井の山居「楽庵」にて
https://jksmura3.blogspot.com/?fbclid=IwAR2Tq0-ylYrp3TeZ7VduT4qfpbKBBl7qpuIBlzHkHnSjuz1h8z8pisT8k38

つづく

2019年2月5日火曜日

街は夢の集まりプロジェクト年譜

街は夢の集まりプロジェクト:目次・INDEX
年譜

2006(H18)
04/15 市井の山居・楽庵(福岡・白金)向田荘6号
10/10 カヨカリ(福岡・高砂)3軒長屋(2018/03解体) ~2017/12/05

2007(H19) 
09/00 からくや食堂(白金)→カラクヤ2号(渡辺通)→2016 カラクヤ3号(宮古島)
00/00 膳・お宿 西亭(福岡・白金)町家再生
00/00 陶房ゴウハラ(北九州・門司)古民家移築再生

2008(H20) 
04/15 還暦

2009(H21)

2010(H22)
03/16 かもめ食堂(福岡・大楠)あさだ荘103 ~2017/04/02 2019/02/02より「のらり食堂」へ

2011(H23)
09/20 バングラディシュの雑貨とカレーの店ハイダル(福岡・警固)山崎コーポ101

2012(H24)
00/00 グリル豆の木(福岡・白金)古民家再生
00/00 江戸蕎麦 侘介(福岡・白金)2軒長屋
04/00 ENOTN平尾スタジオ(福岡・平尾)2017/07/02赤坂「ENOTN赤坂スタジオ」に移転

2013(H25)
00/00 アルベロ(福岡・高砂)
00/00 さく間 料理屋(福岡・清川)町家再生
07/03 マーケットカフェアルク(福岡・大楠)2017より「クボカリー」
08/23 cafe檸檬(福岡・清水)玉川ビル

2014(H26) 
06/22 あぜのまち絵本美術館(福津・畦町)古民家再生
00/00 Cafeおもうこぼす(福岡・梅光園)
11/18 あかりや(福岡・白金)
12/12 マスカル珈琲(福岡・博多南)

2015(H27)
04/02~ 古民家再生物語・菊鹿の家 アルモンデ+結熊自然農園(熊本・山鹿)

2016(H28)
04/16 熊本地震
09/28 高宮飯店(福岡・南区大楠)
10/09~古民家再生物語・円台寺の家(熊本・円台寺)

2017(H29)
01/21~古民家再生物語・玉東の家(熊本・玉東)あかりふぁーむ
02/10~03/10 ロトラ村計画(バングラディシュ)
03/01 一汁一菜 みその葉(福岡・警固)警固フラット101
03/27 和ダイニング ひらかわ(久留米・天神)古民家再生
05/13~05/31 ロトラ村計画(バングラディシュ)
05/19 Lotra Shafi 病院(バングラディシュ)
07/02 ENOTN赤坂スタジオ(福岡・赤坂)
07/18~古民家再生物語・水俣の家(熊本・水俣)スタジオビーガン
09/03~ 久留米合川の貸家再生(久留米・合川)松葉ビレッジプロジェクト
11/03~ 古民家再生物語・八女黒木の家(八女・笹原)Catsura Project

12/31 2017(H29)の仕事 まとめ

2018(H30)
04/01 千酒万菜うちだ産業(福岡・高砂)高砂小路201
04/15 古希
10/01 久留米合川の貸家再生・其の弐(久留米・合川)松葉ビレッジProject
10/01 玉川カリードットコム(福岡・清水)玉川ビル105B

12/31 2018(H30)の仕事 まとめ

2019(H31/R1)
12/31 2019(H31/R1)の仕事 まとめ

2020(R2)

つづく

2019年1月6日日曜日

今年2019のメモ

メモ
・DIYでの再生の可能性。
空き家をDIYで再生して活用する。様々な活用が考えられます。
空き家、空き室を活かしてDIYでの店づくり「街は夢の集まりプロジェクト」でこの10年。更に一昨年からは、貸家を大家さん自らDIYで再生するプロジェクトも始め。昨年からは、DIYで耐震補強するプロジェクトも始めています。
空き家をDIYで再生して活かすことに、新しい社会の仕組みづくりとしての可能性を肌に感じつつ、これらをさらに進化させたものにしたいと暗中模索中。
・ものづくりのDNAを目覚めさせるDIYでのものづくりを・・・・。
・閉ざされたものづくりから、開かれた相互扶助でのものづくりを・・・・。
・便利な社会からと不便な社会へ 不便を知っているからこその便利。便利によって無くなるものを知る。不便から得るものもあることを知る。
・自動化からの手動化へ 自動化で失うものを知る。
・極度な快適性は健康を害する 免疫力が低下するような快適性より免疫力を刺激する住環境をつくる。
・過酷な自然環境、多様な自然のなかで暮らしているからこそ、工夫が、知恵が、生まれる。そんな自然に恵まれたところに暮らしていることに感謝することを忘れている。
・暮らしの知恵は家庭で身に付く社会で無くなり、誰かが教えないといけない社会になっている。暮らしの中に、衣食住、共に、つくる作業が無くなり、道具を使わなくなってきた。
・手づくりの作業は脳を刺激する。
・モノづくりのある暮らしを再生する。つくることのなかに豊かさを感じる暮らしを。

建築家の仕事は、夢を、暮らしを、住環境を調え、それを自然の営みのなかで、先人の知恵に学び、自然の素材を見たてて、みんなでカタチにすることと繕うこと。そんな市井の建築家でありたいと思います。


市井の建築家・古民家Dr.ムラの仕事
https://jksmura3.wixsite.com/muraworks


2019年1月5日土曜日

空き家をDIYで再生するプロジェクト

社会現象にもなっている空き家問題
社会の、経済の、その他さまざまな要因によって空き家が増え続けています。
特に戦後の高度経済成長期に建てられた「昭和な家」が空き家になっています。
この「昭和な家」は、貫構法の伝統的な建て方ではなく、筋違いといった新しい構法での家です。
このような空き家を再生して活用するにはかなりの費用が必要で、そのために放置していることが多いのです。またこの空き家を再生する時は耐震補強も同時にする必要があり、そうなると更に費用が嵩みます。

空き家をDIYで再生する
これらの費用を抑えて再生するには、DIYで再生することが考えられます。
ただDIYでの再生は素人集団での再生は危険です。DIYでの作業でよく見かけるのは、耐震を考慮せず、見た目だけの再生です。
表面的な仕上げだけを綺麗にするのであればDIYでの作業で大丈夫なのですが、傷んだ部分の修理、耐震までを含めた再生をするにはやはり専門的にチェックが出来ないと危険です。

自然素材で再生する
折角再生するのであればやはり自然の素材を活かして再生したいものです。免疫力を低下させるような快適さより、健康的な免疫力を上げるような、身体が喜ぶような再生をしたいものです。
自然のなかで暮らしてきた私たちの身体は、化学的な、人工的な素材で囲われた空間は、一見清潔で快適そうに見えますが、身体の方は対応出来ず悲鳴を上げています。やはり自然の素材でつくられたところが喜びます。本物の木や土でつくられた空間に居ると落ち着くのはその証です。

空き家をDIYで再生して活用するプロジェクト
空き家をDIYで再生して活用する。
様々な活用が考えられます。
空き家、空き室を活かしてDIYでの店づくり「街は夢の集まりプロジェクト」でこの10年ほど活動してきました。
更に一昨年からは、
貸家を大家さん自らDIYで再生するプロジェクトも始めました。
昨年からは、DIYで耐震補強するプロジェクトも始めています。

空き家をDIYで再生して活かすことに、新しい社会の仕組みづくりとしての可能性を肌に感じつつ、これらをさらに進化させたものにしたいと暗中模索の日々です。

進行中のプロジェクト
・古民家再生物語プロジェクト
・街は夢の集まりプロジェクト DIYでの店づくり、街づくり
・昭和な家再生プロジェクト
・貸家オーナー自らのDIYでの再生プロジェクト
・DIYで耐震補強するプロジェクト

模索中のプロジェクト
・DIYでの再生塾